キリンビール一番搾り地域限定”愛媛に乾杯”でました♪
スッキリと柑橘が香り、飲みやすく仕上がってます=*^-^*=
今日の一品は金目鯛刺し♪
脂ののりは宜しくないけど、甘味があっていけますよ!
わがまま言って、後ほど全部炙りにしていただきました(^^)
銀天街の”麺や壱真”行ってみました(^^)
噂に聞いた、鯵ぶしがしっかりと効いたスープで、醤油ベースあっさり瀬戸内仕立てって感じです♪
細麺にスープが絡みます(^^)v・・・もう唾液腺崩壊!
サロンの前の花壇。通りすがる方々に喜んで貰えるように大切に花を育てています。ところがその花が持ち去られます(ノ_・。)
とっても残念に思います。
今回は、今から咲き誇ろうとしているバラが苗ごと!
・・・何もなかったかのように土が均されている。実に悲しい!
敢無く防犯カメラを設置していただきましたが如何に(w_-; ウゥ・・
横浜研修会初日♪
わぁ~刺激がいっぱい!深~~い!
研修の後の懇親会♪ お腹空いた~
豪勢なお料理がこれから運ばれます♪
・・・また北京飯店に寄ってしまったヾ(- -;)
・・・困った食欲!
ここは横浜中華街。北京飯店(⌒-⌒)v
知らなかったわヽ(^。^)ノ 小龍湯包の食べ方(ノ_・。)
今日から2日間。横浜でアドバイザー研修で~す。
・・・頑張ってきま~~す♪
ビアガーデン並にリーズナブルに楽しめる大街道”ダイニング チコ”
料理8品に150分の飲み放題付きで¥3.500ポッキリ!
これにパスタとデザートが付いています♪ありがたいですね~♪
従業員も感じの良い方ばかりでしたね=*^-^*=
徳島の帰りに買ってた春陽軒の徳島ラーメン♪
質素にラーメンの夕飯♪ d(⌒o⌒)b♪
スープが濃いそうに見えますが、食べてみると以外にあっさり甘辛醤油スープなのです。
麺ものびにくくてイイね!
春陽軒といえば中華そばだけで勝負して、営業時間11時~16時の間お客さんでいつも混み合う人気店とか d(>_・ )
・・・行ってみたくなったヾ(- -;)
最近、スーパーでよく見かける「噂の塩トマト」
熊本八代の高級品種うふ♪(* ̄ー ̄)v
お値段2個で ¥298! 買ってみた d(⌒o⌒)b
丸かじり!・・・さすが噂だけあって、高糖度で濃厚な味わいです(^^)。適度な酸味やトマト臭さも感じられ美味しくいただきましたよ~(^^)
入野パーキングエリア。可愛いツバメの子供が育ってます♪
親より大きくなっちゃって!もはや巣には入れないヾ(–;)
都心では2年連続でツバメの観測ができていないそうです。ツバメも少子化のようです。
ツバメは人間のそばを好んで巣作りをする習性があるとかで、どうやら人間をガードマンにしているそうですよ!賢いですね~♪
久しぶりのレストラン門田♪
ワミレスサロンがこのビルの3Fから引越してからご挨拶もできていなかったのでとっても良い機会でしたm(_ _)m
今日はお手軽コース。o@(^-^)@o。
ハート型にカットされたレモンマーテルの葉っぱが浮かんだ食前酒はオシャレ~♪
前菜盛合せに、サザエと木ノ子のパイ包み焼き♪
看板料理のローストビーフにリゾット添え。そしてサラダにデザートにコーヒーにパン♪
このメニューで足りるかしらって心配したけど大丈夫でした(・・。)ゞ
門田さんも7月からはリーズナブルなランチメニューやケータリングも始めるそうですよ~