やっぱり味噌はマルマサでしょ!
銀天街の街の駅”みしょうMIC”わざわざ買ってきました(*^-^)
愛南町で愛されるご当地味♪この麦味噌でつくった甘めの味噌汁にはほっこりとしますよ~(^^)v
甘口さしみ醤油も美味しいよ~~
100年の歴史のある老舗マルマサは、味噌の通販「麦みそや」で頑張ってます♪
宇和島津島のお客様から届いた新米とすだち♪
ありがとうございますm(_ _)m
ワミレスの深美塩と大葉とすだちをかけて=*^-^*=
・・新米・これ最高♪(人*´Д`)(´Д`*人)
まだまだ秋には程遠い暑さですが、食欲湧いて困っちゃう~
気が付けば、ツクツクボウシが鳴き、公園ではコオロギが奏で、すっかりと秋めいてきました=*^-^*=
・・・便座もひんやりと感じますヾ(ーー )
こんな日には、郷土料理の「いも炊き」ですね~♪
一人鍋セット、鶏モモ肉・里芋・ごぼう・油揚げ・人参・白ネギそしていも炊きスープが入ってます(^_^)
・・・ショック!コンニャクはお好みで別売だって(・ε・)
美味しかった♪
大洲のいも炊き食べたいなぁ~~
またまた食べてしまいました♪ミートソースたっ~ぷり♪
独特の甘みのミートソースを絡めて食べるo(^^o)(o^^)o
・・・美味しそうでしょう。o@(^-^)@o。
これで小盛りです。
少し、食が細くなったかしら!
台風20号。台風前の静けさか今のところ松山は穏やかです。
大きな被害がないことを祈っています(m。_。)m
スイカ細工に挑戦してます。o@(^-^)@o。
同じ食べるにしても一味違いますよ~~
ちょっと気持ち悪いですね!ごめんなさいm(_ _)m
2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨幣入手♪
空手・スケボ・スポーツクライミング・サーフィン・ウエイトリフティング・ゴールボール、全6種の100円クラッド貨幣です(⌒-⌒)
ネットで高値で売られているようですが、第二次発行分まだまだ銀行にございますよ~♪
カッターナイフ片手に、スイカ細工にチャレンジ♪
バラをイメージして創ったのですがいかがかしら?
・・・ちょっと違うなぁ~(・・。)ゞ
やっぱり、専用のカービングナイフとか必要ですね~
・・・無になれて楽しかったよ~♪
美味しくいただきましたヾ(=^▽^=)ノ
夏、真っ盛り!三津の花火大会から写真が届きましたヾ(@⌒▽⌒@)
まぁー♪ 綺麗ですね~。o@(^-^)@o。
・・・最近は人混みが苦手ですが、ビールでも飲みながら観れると最高ですね~
ありがとうございますm(_ _)m
まつちかタウン 懐かしい松山のデリーカレー♪
創業昭和46年。私と同じ頃かしら???
ここのカレーも松山市民のソウルフードですよね~
エッグカレー久々に食べました♪
・・・随分と甘く感じたのは、辛さに慣れてきたせいでしょうか?
今日もおじさんがルーの入った寸胴鍋を丁寧にかき回しています(⌒-⌒)
・・・あぁ~美味しかった♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
参院選”らくさぶろう”の応援に松山銀天街安倍総理現る(ノ゚ο゚)ノ
SP、報道陣に囲まれ、それはそれはお祭りの如く大街道から銀天街を徒歩で移動されたようです(^^)v
・・・この写真は、たまたま遭遇した社長からの転送でした=*^-^*=