Category: 雑 記

”根も葉も”とは

不思議な葉っぱを見かけました(⌒-⌒)
葉っぱのふちから茎が出て葉っぱが育ってますよ~(ノ゚ο゚)ノ
なんて生命力!見習わなくっちゃ d(>_・ )
セイロンベンケイソウだそうです。


こっそりと裏返してみると…(焦ってちょっとピンボケ!)
”根も葉も”とはこの事かな~♪

石鎚山

日毎に寒さが増してきてます(w_-; ウゥ・・私、寒いのは苦手!
石鎚山の山頂も、雪で白くなっていましたよ (ノ゚ο゚)ノ
西条バイパスから西条インターに向かう途中の眺めです(^^)

奇跡のリンゴ♪

イタリアンでボジョレーを楽しみ、「今日はラッキーなデザートがございます♪」って持ってこられたのは”奇跡のリンゴ”を使ったデザートでした。気にはなってた奇跡のリンゴ♪
まさか、ここで食べれるとは思いもしませんでした♪ なんだか幸せな気分=*^-^*=

早い!安い!美味しい!

月日がサクサク過ぎていく!早過ぎまーす。。
20分で食事を済ませたいので久しぶりに高松国分寺にある”釜揚げうどん てら屋”
に立ち寄りました。
まあ大勢で賑あってますわ(゚-゚;)ヾ(-_-;)
テーブルの前でオジサンが食べてたカレーライスも美味しそうだった( ̄ー ̄?)…..??
…こんどは絶対、、カレーライス(⌒-⌒)…無事20分で終了!

 

陶芸作品見学♪

有楽陶芸倶楽部の生徒作品展を覗いてみました。
一年ほど通う知り合いの作品はこれ! 中々の腕前に驚き!(o^-‘)b
その他にも沢山!皆さん素人とは思えない出来栄えに感動!
仲良く通っている唐原ご夫妻でした。…楽しそう♪

らくさん

今日もカウンターの中で、忙しそうに動き回ってます♪
よっ!働き者!イキイキして楽しそうヾ(- -;)カウンター満席だよ!
あれだけのレギュラー番組を抱えてて感心します d(>_・ )
家庭的な大皿料理が”食べてよ”って沢山並んでま~す。
水曜日はカウンターに居るよ(^^)
…今日のらくさん…なんだかおばさんみたい!

旨酒総菜 とみなが
松山市二番町1-9-2  090-5275-5156

鴨鍋♪

10月も今日で終わり、今年もあと2ヶ月だよ!はやいなぁ~
台風が過ぎ去ると、急に冬になったような…

わーい!もう鍋の季節♪ 鴨鍋でーす(^^)
〆はやっぱり、うどんが最高でしたよ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

㈱オーラルパーツ

可愛そうなティファニーのペンダント (w_-; ウゥ・・
引出しに終いっ放しだとこんなになるんだね~
歯科技工の㈱オーラルパーツが再生を引き受けてくださいましたヽ( ´¬`)ノ
見て見て!こんなにキレイになりました(^_^)v
S.Tさん…ありがとうございました♪

 

立飲みワインとピザの店BAL

まつちかタウンにBALを見っけ!
裏通りなので気が付かなかったよ~(・_・ ) ( ・_・)
おススメは白濁のベルギービール。。フルーティーで美味しいよ!
立飲みだけど、一本足の椅子で器用に皆さん座ってるけどバランス感覚の悪い私には難しかったかなヾ(・・;)

セミ海老

ちょっとグロテスクだけどおススメのセミ海老を食べてみた((o(^-^)o))
見た目のわりに身が少ない ヾ(ーー )

実食。。うーん…甘くて美味しい~♪ 伊勢海老と変わらないよ~(^^)
リーズナブルで私にはこれで十分満足♪
汁がまた美味しゅうございました<(_ _*)>