Category: 雑 記

おかえり~~♪

今朝は雲ひとつない快晴♪
・・・チュン♪チュン♪ あれ!?
そんな中、元気にツバメが帰ってきましたよ~ =*^-^*=
ヾ(@⌒▽⌒@)ノ ニンマリ

写メに収めるの大変でしたがなんとか・・・v(*’-^*)-☆ ok!!
関東大雪でしたが、四国は確実に春だよ(^^)v

ボルガノ♪

一番町にあるボルガノです。
やみつきになる定番メニュー”ハンバーグランチ”¥800(^^)
ふわっふわのハンバーグにベチャベチャしたスパゲッティーがたまらない♪
写真では見えないけど、ハンバーグソースがパスタの方に流れないようにインゲン豆3本でせき止めしてるんですヾ(~∇~;)
「たまぁ~に、欲しくなるお味ですね~(*^-^)」
ってマスターに言うと
・・・「アヘン入れてる」だって。o@(^-^)@o。

お口の周りはベチャベチャ♪ 大変満足しました~♪

松山城二之丸史跡庭園

堀之内♪ 桜が綺麗だったので立ち入ってみました=*^-^*=
・・・私ものんびりとした時間が欲しいなぁ~ いいなぁ~
アッという間に見頃を迎えて、とっても綺麗です♪

そしてこの石垣の上には松山城二ノ丸史跡庭園。昔々ここには社長が通った城東中学校があったそうです(^^)
現在では恋人の聖地に認定されるほどのスポットになってるみたいですよ~~
・・・行かなきゃ♪。o@(^-^)@o。

令和

新元号決まりました。o@(^-^)@o。
今、たくさん書をしましたが、弘法筆を選ばずにはいけませんでした(・・。)ゞ
・・・何枚書いたやらヾ(- -;)

みんなが幸せな時代となりますように((o(^-^)o))
・・・願いを込めて。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

今朝の石手川公園♪

多賀神社近くの石手川公園です♪寒い~~♪
桜の開花具合を見に行ってきました(^^)v
ピンクの桜 大寒桜でしょうか満開です。右手前ソメイヨシノはまだまだって感じですが、今日明日は暖かくなりそうなので頑張ってくれるかしら jё_ёjj
・・・以上、石手川公園からの実況でした。o@(^-^)@o。

会津高原そば♪

ちょっと小腹を満たすときにはこれ!
会津高原そばです。
毎年いただくのですがとっても重宝してます♪
今日もそばの香りとともに味わせていただきました♪
・・・いつもありがとうございますm(_ _)m
小腹を黙らせましたよ~ ♪(⌒-⌒)♪

ミートスパ♪

松山市駅前 イタリア料理でゅえっとのミートスパです♪
松山で育った人は、おそらく、いや絶対一度は訪れたことのあるだろう松山ザ・ソウルフード(‘-‘*)
なにげなく普通盛りオーダーしてしまった(^^)
・・・(ノ゚ο゚)ノ これは大盛りか???
久しぶり!懐かしい~~味 =*^-^*=

ひと昔前はペロッと食べたのですが・・・

生きる

生きているということ
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木もれ陽がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみをすること
あなたと手をつなぐこと
・・・谷川俊太郎さん(生きる)

♪生きているということに参加してしまうとっても好きな詩です♪

生きているということ
同じ時期に、同じ場所に芽吹くということ
それを観ることができるということ
共に生きているということ
・・・村上美千代

今年も、元気よく街中に土筆がニョキニョキと出てきました。o@(^-^)@o。

松山城♪

そろそろ登山に備えての準備運動です(⌒-⌒)
久しぶりにお城山に登ってきましたよ~
・・・松山市内が一望できて気持ちいいなぁ~
微かに販社ビルも見えます♪ 判るかな~

立派なお城ですヾ(・・;)

せーのっ!

よいしょ! ジャーンプ!

あらあら、あまり飛べてないなぁ~(ノ_・。)
・・・写真をとってくれた観光客さん、ありがとう♪ 恥ずかし~

W/O STAND

神戸発のお店”ウィズアウトスタンド(W/O STAND)”が銀天街に新規オープンしていました(^^)v
ドリンクもオシャレの一部として工夫され全国に広がってるらしい(o^-‘)b

店舗はシンプルに自販機が置いてあると思ったのですが、この自販機が店舗の扉になっています。
中央の黒い横バーが、ドアノブのようですよ~
・・・入る勇気はなかった(・・。)ゞ