GWの終わり

皆さんゴールデンウィークは楽しく過ごせましたでしょうか?今年の松山は例年になく県外ナンバーの車が溢れてましたね~!私も一日だけ休みをもらって西条アサヒビール園に行って参りました♪ここで飲むビールは美味しいですよo(*^▽^*)o~♪ ただ震災の影響で黒ビールが無かったのが残念!

田んぼ一面にこんな花が咲き誇っていましたが何なんでしょうか?

 

消防訓練

今日は三番町ワミレスサロン サザンコーラスビルの消防訓練でした 。(‘-‘。)(。’-‘)。
レストラン門田のシェフや料理人さん、管理人さんと真面目に参加しました。
高校生以来の訓練だったので緊張しましたが、火事を想定して119番し「火事だー!」って叫びながら…生まれて始めて消火器を使用しました!!(゚ロ゚屮)屮
3階から避難ハシゴで避難すると脅させてたけど…なくて良かったぁ~

地道な活動をする松山消防署職員さん

緑の八重桜♪

ソメイヨシノも終わる頃、千舟町通りと三番町通りは八重桜が超満開♪今日は風が強いから花吹雪が舞ってますよ ヾ(´ρ`)ノ゛ワーイ
勝山通りから三番町を西に入り、一つ目の右角に一本だけ緑色の花を咲かせる八重桜があるのご存知でした?早く観に行かないと終わっちゃうよ~(ノ゚ρ゚)ノ

お帰りなさ~い♪

石槌サービスエリアには沢山のツバメが飛来してましたよ~ =*^-^*=
東南アジア辺りで越冬すると言われてますが、長旅の疲れを見せず、ツガイで仲良く巣を見極めてましたぁ (*゚.゚(゚.゚*)ピトッ♪
なんとも健気なツバメさんでした。

歩道に大木 (ノ゚ρ゚)ノ

松前町を車で走っていると…
こんなのありでしょうか?歩道を塞ぐように大木がそそり立っていますよ~
木を伐採するのも可哀想だし、どうしましょ!(;^_^A

ネイルケア

昨日から春らしく暖かくなり、石手川の桜がとっても綺麗に咲いていますよ~♪
時間が出来たのでネイルケアに行って参りました。見ての通り、あまり格好の良い爪ではありませんが、ささやかなオシャレを楽しんでいます。(^_^)。
仕事柄、爪は短くきっているので余計に不恰好(・・。)ゞ
…ささくれとかが出来にくいので、、まっいいか!

松翁軒カステラ

長崎カステラといえば元祖「福砂屋」と思っていましたが…
こちらが元祖「松翁軒」(しょうおうけん)というお品を土産にいただきました ヾ(–;)
天和元年(1681年)江戸中期に創業、三百余年の歴史には驚きます。今のご主人10代目だとか(ノ゚ο゚)ノ

眞由美さん、ごちそうさまでした。
ズッシリ、モチモチと美味しくいただきましたよ~♪

石手川公園の今日の桜はこんな感じ (o^∇^o)ノ
やっとポツポツと咲き始めましたよぉ。一昨日八幡浜では4分咲きでしたが、今年の松山の桜は遅いですね~。ピンクの蕾も破裂しそうな感じで一気に咲き誇りそうでーす。
今日は年度末!棚卸とかで忙しい人も多いでしょうね~

つなげよう!みんなの気持ち

毎日のように痛ましいニュースが飛び込み、震災で被災された方々のことを想うと胸が痛みます。一日も早い復旧を心からお祈りし、心よりお見舞い申し上げます。
ワミレスコスメティックス㈱では販売員やご愛用者様より小物プレゼント点数を募り、支援物資に替えて長期的に提供することとなりました。サロンにて1点から受け付けさせていただきます。皆様のご支援をお待ちいたしております。

ケーニヒスクローネ

3月も終わりに近づいているというのに寒いですね~
すでに誕生日は終わっているのですが、時期的に仕事が忙しかった方とやっと時間が噛み合って!祝ってくださいました。ヘ(ё_ё)ノ
久しぶりに食べるケーニヒスクローネのケーキ…美味しかったぁ♪

ありがとうございました(^^)