あれから3年

3.11からもう3年
あの時、私は三番町サロンで普通に仕事をしていて社長からの連絡で、すぐにネットで見てみると大変な事態を目の当たりに…
東日本大震災…忘れようにもあの日のことは…
アウェイな生活に苦しむ方もまだまだいらっしゃいます。
今日は朝から多くの映像が流れ、涙、涙…
犠牲になられた多くの方のご冥福を心よりお祈りいたします。

ワミレス東北販売 佐々木さん達のことを思うと、いつも頑張らねばと思います。そして勇気までいただきました。

南海トラフ大地震も3月までに来ると噂されていますが、噂であることを祈るばかりです。来なければホントにラッキーですね~

牡蠣♪

愛子さん随分立派な牡蠣が届きました(^_^)v
ありがとうございました<(_ _*)>
一人じゃ食べきれないから、お世話になってる皆さんと一緒にいただきました♪
これで牡蠣も終わりかなぁ~
わざわざ鳥取からこのために駆けつけた中村氏ヾ(・・;)

携帯ストラップ

携帯ストラップの紐が切れてしまってやっと修理から戻ってきました(^^)v
修理代見積もりは¥5.000位って言われて凹んでいましたが¥2.100で済みました( ̄。 ̄)
傷だらけですが10年も身に着けていると愛着があります(*^-^)
携帯も未だにガラケー!これも愛着があります。。

咲いたよ!

和ちゃん(*゚ー゚)v
昨年いただいた蘭の花が綺麗に咲きました♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
ガラス張りで温室のような三番町サロンの中で、私と同じようにすくすくと元気に育ってますからご安心下さいね~♪

幻のお福鯵

大変お世話になった「加藤水産のお福鯵」
しばらくの間、閉店との知らせがあり(ノ_・。)とっても残念な想いでいましたが突然最終のお品が届きました(w_-; ウゥ・・
大切に食べさせていただきますね~(^^)

加藤水産を支え続けた河野はづきさん。
本当にご苦労様でしたm(*- -*)mありがとうございましたv

社長!早く再開してね!

眩しい白さ

ワミレスグループ会で徳島から善通寺に向かう途中、長いトンネル過ぎると突然のドカ雪に遭遇。山の裏表でこんなに違うもの?((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ 
嬉しくって車から下りてみました(^^)
こんなに眩しいばかりの雪の白さに驚きと感動ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ

お勉強会♪

大阪のセミナーに参加してまいりました(^^)
今までは2日間コースだったので福岡に通ってましたが、今年から一日コースになったので日帰り大阪になったわけ!
夜行バスで来られてセミナー受講の方もおられましたよヾ(・・;) d(⌒ー⌒) グッ!!
いい情報を沢山いただきましたのでサロンでどんどんと発信していきま~す! 

マイ チャリ

ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

注文していた自転車が納車となりました♪
ワミレスを始めてから4台目の自転車になります。
毎日乗るからちょっと贅沢をして5段変速・ベルトチェーン。自転車屋さんに言われるがままにアメ色サイドのタイヤにも変更したよ~(^_^)v

久保田(⌒-⌒)v

久保田 千寿いただきました(o^∇^o)ノ
…おまけに升までいただいて(・・。)ゞ
日本酒はあまり嗜めないのですが、どう言う訳なのか久保田だけは飲めるんです(^^)
とうちゃんも日本酒が好きだったなぁ~


正義さんありがとう!

愛の葉(えのは)ガールズ

愛媛の農業に花を咲かせるお手伝いの為に生まれた「農園発信ガールズチーム」。愛の葉ガールズ!
一周年の記念パーティーを覗かせていただきました=*^-^*=
実は、一昨年のワミレス四国のパーティーでデビューお披露目出演がありまして、お目にかかるのは今回二度目でした。とにかく彼女たちの成長ぶりに驚いたよ~!歌も踊りもそうだけど…愛媛を愛する。農業を心から応援するトークに感動したよ~(ノ_-。)
農園やったり、販売のお手伝いしたり、広報活動したり、レッスンも熟して…勉強もして!
一年間よく頑張ったね~v
なんだか…応援したくなっちゃいました!